組合員活動 イベントNEWS

全体イベント

セミナー

LPA(ライフプランアドバイザー)の会

新規メンバー募集 (ライフプランアドバイザー養成セミナー 説明会)

私たちはより良い生き方・くらし方と、安心できる家計づくりをモットーにみなさまに新しい情報をお届けしています!興味のある方、一緒に活動しませんか?メンバーになるためには、まずライフプランアドバイザー養成セミナーを受講し、資格取得をめざします。資格取得後はくらしの見直し学習会の講師としても活躍していただきます。まずは説明会にご参加ください。※要申込

開催日
①4/17(木)10:00~11:00 オンライン
②4/18(金)10:00~11:00 ハーツ恐竜 2F けやきルーム
③4/25(金)10:00~11:00 ハーツつるが オアシス
④4/28(月)10:00~11:00 ハーツさばえ ふれあいルーム
※上記日程以外で説明会参加をご希望の場合はお問合せください。
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

ライフプランアドバイザー養成セミナー受講概要はこちらからご確認ください

Webでのお申込みはこちら

その他

新しいコープの会をつくります!説明会

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
・4/19(土)13:30~14:30 ハーツつるが オアシス
・4/22(火)10:00~11:00 ハーツさばえ ふれあいルーム
・4/23(水)10:00~11:00 ハーツはるえ ひまわりルーム
・5/16(金)10:00~11:00 福井県民生協 本部センター
・5/21(水)10:00~11:00 ハーツつるが オアシス
・5/22(木)10:00~11:00 ハーツたけふ ふれあいルーム
・5/31(土)10:00~11:00 ハーツわかさ 組合員集会室
※上記以外の日程をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

第1地区イベント (坂井・奥越・福井)

相談会

大野福祉委員会

結の保健室【4/17】

気軽に立ち寄って、参加者同士で交流できる場です。【内容】「夕食宅配ちょこっと食べてみませんか?」①体組成計測定(体脂肪率・筋肉量ほか)②交流・健康相談・介護相談

開催日
4/17(木)10:30~11:30
会場
大野市文化会館 名水の間
持ち物
飲み物
参加費
無料
申込先
申込不要

料理

第一地区本部

のじファームさんちのお野菜教室

農家さんが伝える野菜を丸ごと使った料理教室。野路さんちのお野菜お土産付き!

開催日
4/17(木)10:00~13:00
会場
ハーツ羽水 組合員集会室
持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル、持ち帰り用タッパー
参加費
1,500円(税込、お土産付)
講師
のじファーム代表 管理栄養士 野路 直美氏
定員
15名(申込先着順)
申込先
申込受付:3/15(土)9:30~
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

※前回の様子です。

セミナー

LPA(ライフプランアドバイザー)の会

新規メンバー募集 (ライフプランアドバイザー養成セミナー 説明会)【4/18】

私たちはより良い生き方・くらし方と、安心できる家計づくりをモットーにみなさまに新しい情報をお届けしています!興味のある方、一緒に活動しませんか?メンバーになるためには、まずライフプランアドバイザー養成セミナーを受講し、資格取得をめざします。資格取得後はくらしの見直し学習会の講師としても活躍していただきます。まずは説明会にご参加ください。※要申込

開催日
4/18(金)10:00~11:00
※上記日程以外で説明会参加をご希望の場合はお問合せください。
会場
ハーツ恐竜 2F けやきルーム
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

ライフプランアドバイザー養成セミナー受講概要はこちらからご確認ください。

 

オンライン説明会もあります。

4/17(木)10:00~11:00

※参加ご希望の方は「WEBでのお申込はこちら」からお申込フォームへ移動し、「説明会希望日」で④オンラインに✓を入れてください。

Webでのお申込みはこちら

料理

奥越たんぽぽわたげの会

大人も美味しいお子様ランチを作ろう

開催日
4/18(金)10:30~13:00
会場
大野きらめき 2F 多目的集会室
持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル
参加費
600円(税込)
講師
奥越たんぽぽわたげの会メンバー
定員
10名(申込先着順)
申込先
申込受付:3/15(土)10:00~
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【4/23】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
4/23(水)10:00~11:00
※別日をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
会場
ハーツはるえ ひまわりルーム
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

産直

奥越地区産直協議会

石黒農園さんの野菜苗販売会

毎年大好評の石黒農園さんの野菜苗販売会を今年も開催します。昨年に続き、大野きらめきと勝山きらめきでの同時開催です!当日は苗販売以外にも、大野会場ではキッチンカーの出店、勝山会場ではハーツ便の出店を予定しています。

開催日
4/26(土)10:00~12:00
会場
大野きらめき 駐車場(勝山市元町2丁目5-12)
勝山きらめき 駐車場(大野市天神町3-21)
※大野会場へお越しの方は大野市役所駐車場をご利用ください。
持ち物
苗を持ち帰る容器
申込先
申込不要

勝山きらめきの場所はこちらの地図でご確認いただけます。

健康

くれよんの会

骨盤底筋エクササイズ【4/26】

尿漏れ、頻尿、猫背、ぽっこりお腹、腰痛が気になる方におすすめ!

開催日
4/26(土)10:00~11:30
会場
ハーツはるえ ひまわりルーム
持ち物
ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル
参加費
500円(税込)
講師
フェムケア・フェムトレ講師 三輪 早智代氏
定員
10名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/12(土)10:00~
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

講座

LPAの会

万が一の災害にそなえる!火災保険のいろいろ

火災保険、地震保険、家財保険などのおうちの保険についてのいろいろをお伝えします。補償内容が分からない、どんな時に補償されるのか分からない、満期が近いから…という方、どうぞお気軽にお越しください。

開催日
4/29(火・祝)10:00~11:30
会場
ハーツはるえ ひまわりルーム
持ち物
火災保険証券(あれば)、筆記用具
参加費
100円(税込、茶菓子代)
講師
こくみん共済 coop(全労済) 西端 正和氏
定員
10名(申込先着順)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

10:00~11:00 火災保険のお話
11:00~11:30 火災保険なんでも質問コーナー

Webでのお申込みはこちら

産直

奥越地区産直協議会

建石農園さんで農業体験をしよう

上庄里芋でおなじみの建石農園さんで、最新の農業を体験してみませんか?当日は、最新の農機具の見学や自動操縦の田植え機の乗車体験などを予定しています!

開催日
5/10(土)10:00~12:30 ※雨天中止
会場
建石農園(大野市五条方9-50) ※現地集合
持ち物
飲み物、長靴、動きやすい服装でお越しください。
参加費
300円(税込)
定員
15名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/14(月)10:00~
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

建石農園への地図はこち

Webでのお申込みはこちら

講座

ぐるぐる

香りの効果で心も癒す「お家でできるハンドマッサージ」

未精製オイルにアロマオイルを加えて。

開催日
5/14(水)10:30~11:30
会場
ハーツ羽水 組合員集会室
持ち物
ハンドタオル、肘までまくれる服装でお越しください。
参加費
500円(税込)
※精油入りオイルお持ち帰りを含む
定員
14名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/12(土)9:30~
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

健康

あじさいの会

毎回好評!出来なくてもいいの!楽しく笑って脳活!

楽しく身体を動かしながら、脳も活性化します。出来なくても笑い飛ばしましょう!

開催日
5/15(木)10:00~12:00
会場
三国コミュニティセンター
持ち物
飲み物・汗拭きタオル ※動きやすい服装でお越しください。
参加費
300円(税込)
講師
山本 文英氏
定員
15名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/14(月)10:00~
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

健康

大野福祉委員会

結の保健室【5/15】

気軽に立ち寄って、参加者同士で交流できる場です。【内容】「わなげ」①体組成計測定(体脂肪率・筋肉量ほか)②交流・健康相談・介護相談

開催日
5/15(木)10:30~11:30
会場
大野市文化会館 名水の間
持ち物
飲み物
参加費
無料
申込先
申込不要

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【5/16】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
5/16(金)10:00~11:00
※別日をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
会場
福井県民生協 本部センター
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

産直

坂井地区産直協議会

スマート農業を体験しよう~田植え~

新たな農業として注目されているスマート農業を見学し、自動操縦の田植え機に乗って田植えを経験します。

開催日
5/17(土)9:30~12:00 ※雨天中止
会場
あわら農楽ファーム 田んぼ
集合場所
ハーツはるえ 9:30発
持ち物
飲み物、長靴、動きやすい服装でお越しください。
参加費
300円(税込)
定員
15名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/14(月)10:00~
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

健康

ドレミの会

大人のリトミック

音楽に合わせて、脳トレしながら楽しく体を動かしましょう!

開催日
5/19(月)10:00~11:30
会場
金津きらめき 組合員集会室
持ち物
飲み物、動きやすい服装でお越しください。
参加費
100円(税込)
講師
森川 恭子氏
廣田 ちえみ氏
定員
10名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/12(土)10:00~
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

健康

奥越エリア

身体にやさしいヨーガ教室【5/20】

開催日
5/20(火)13:30~14:30
会場
大野きらめき2F 多目的集会室
持ち物
バスタオルまたはヨガマット ※動きやすい服装でお越しください。
参加費
500円(税込)
講師
ヨーガインストラクター 飛石 めぐみ氏
定員
13名(申込先着順)
申込先
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)、またはハーツサービスカウンター

健康

勝山福祉委員会

かっちゃま保健室【5/20】

お気軽にお越しください。【内容】大人食堂(豚汁・おにぎり)・①体組成計測定(体脂肪率・筋肉量ほか)②交流・健康相談・介護相談

開催日
5/20(火)11:30~12:30
※なくなり次第終了
会場
勝山きらめき 集会室
持ち物
飲み物
参加費
200円(税込)
申込先
申込不要

健康

きらめきファームの会

骨盤底筋エクササイズ【5/24】

尿漏れ、頻尿、猫背、ぽっこりお腹、腰痛が気になる方におすすめ!

開催日
5/24(土)10:30~12:00
会場
大野きらめき 2F 多目的集会室
持ち物
ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル
参加費
500円(税込)
講師
フェムケア・フェムトレ講師 三輪 早智代氏
定員
10名(申込先着順)
申込先
申込受け付:4/26(土)10:00~
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

健康

ドレミの会

大人が楽しむ絵本の世界~絵本セラピストによる読み聞かせ~

開催日
5/29(木)13:30~15:00
会場
金津きらめき 組合員集会室
持ち物
筆記用具
参加費
200円(税込)
講師
「そばと絵本cafeぶらっと」オーナー 基礎絵本セラピスト® 青木 直美氏
定員
12名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/12(土)10:00~
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

講座

奥越たんぽぽわたげの会

昨年好評!きくらげを栽培してみよう!

企画自体はまだちょっと先になりますが、材料の手配の関係でちょっと早いご案内になります。企画開催の1週間ほど前に、再度確認の連絡をさせていただきます。

開催日
6/27(金)10:00~11:30
会場
勝山きらめき 集会室
持ち物
筆記用具
参加費
700円(税込)
定員
15名(申込先着順)
申込先
申込受付:3/15(土)10:00~
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

第2地区イベント (丹南)

料理

さばえ西コープの会

水ようかん&オーブンのいらない簡単お菓子作り

水ようかんを冷やし固めている間に、トースターやフライパンを使って簡単お菓子を作ります。水ようかん作りのポイントをお伝えします。

開催日
4/16(水)10:30~12:00
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
参加費
600円(税込)
定員
20名(申込先着順)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

メニュー(予定)
・水ようかん
・パインチーズケーキ
・フレンチトースト

Webでのお申込みはこちら

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【4/22】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
4/22(火)10:00~11:00
※別日をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

料理

ふれあいキッチン

春の彩りいなり寿司

油揚げを丁寧に煮て、基本的なおいなりさんとオープンいなり寿司を作ります。

開催日
4/23(水)10:00~13:00
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
参加費
1,000円(税込)
講師
さくら会
定員
20名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

メニュー(予定)
・いなり寿司3種
・旬の魚の料理
・変わり茶碗蒸し
・たっぷり野菜のチーズ白和え
・いちごとかぶの和え物
・桜餅

Webでのお申込みはこちら

健康

さばえ西コープの会

健康体操 ~春です!楽しく体を動かし、リフレッシュしましょう~

笑って、楽しく体を動かし、リフレッシュしましょう。理学療法士の山本先生の分かりやすい説明も大人気!

開催日
4/24(木)10:00~11:30
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
持ち物
運動のできる服装・靴・タオル・飲み物
参加費
無料
講師
理学療法士 山本 進氏
定員
20名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

産直

第2地区産直協議会

虎太郎すいかの植付けと収穫体験

産直生産者の山本さんが作るラグビーボールのような形のすいか。皮が薄く、シャリシャリした食感で甘くて美味しいと人気です。一緒に苗を植えて、夏になったら収穫体験をしましょう。

開催日
4/26(土)9:00~12:00 植付け※雨天時は4/29(火・祝)
7/26(土)8:20~11:00 収穫体験※雨天時は8/2(土)
会場
山本農園(越前町)
集合場所
<植付け>
①ハーツ神中 9:00発
②ハーツたけふ 9:20発
※植付け時のみ現地までバスを利用する予定です。
<収穫体験>
山本農園集合
持ち物
ゴム手袋、長靴、じょうろ、タオル、帽子、飲み物
参加費
2,000円(税込)
※収穫したすいか2個を含む
定員
20組
※申込多数の場合は抽選。お断りする場合のみ連絡します。
締切
2025年4月13日(日)
申込先
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

《植付けスケジュール(予定)》
9:00 ハーツ神中 発
9:20 ハーツたけふ 発
9:40 山本農園 着
植付け
11:20 山本農園 発
11:40 ハーツたけふ 着
12:00 ハーツ神中着

セミナー

LPA(ライフプランアドバイザー)の会

新規メンバー募集 (ライフプランアドバイザー養成セミナー 説明会)【4/28】

私たちはより良い生き方・くらし方と、安心できる家計づくりをモットーにみなさまに新しい情報をお届けしています!興味のある方、一緒に活動しませんか?メンバーになるためには、まずライフプランアドバイザー養成セミナーを受講し、資格取得をめざします。資格取得後はくらしの見直し学習会の講師としても活躍していただきます。まずは説明会にご参加ください。※要申込

開催日
4/28(月)10:00~11:00
※上記日程以外で説明会参加をご希望の場合はお問合せください。
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

ライフプランアドバイザー養成セミナー受講概要はこちらからご確認ください。

 

※オンライン説明会もあります。

4/17(木)10:00~11:00

参加ご希望の方は「WEBでのお申込はこちら」からお申込フォームへ移動し、「説明会希望日」で④オンラインに✓を入れてください。

Webでのお申込みはこちら

講座

生協葬祭みれい

「もしも」にそなえる遺言書【4/30】

「もしも」のときに慌てないよう、遺言書について一緒に学んでみましょう。

開催日
4/30(水)10:00~11:30
会場
ハーツたけふ ふれあいルーム
持ち物
筆記用具
参加費
200円(税込)
みれいの会会員は無料(当日入会可)
講師
相続手続支援センター福井 代表 青木 克博氏
定員
15名(申込先着順)
お問合せ
生協葬祭みれい(☎0120-797-915)
申込先
※お電話でお申し込みください。
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

講座

さばえ西コープの会

初夏の寄せ植え

メンバーさんが選んだお花で寄せ植えを楽しみましょう。寄せ植え後の植物についての質問コーナーも大好評!

開催日
5/13(火)13:30~15:00
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
持ち物
シャベル、花切りばさみ、新聞紙、軍手
参加費
2,500円(税込)
※前回と同じ鉢を持参される場合、鉢代をお引きします。お申込み時にお知らせ下さい。
講師
小林農園 
定員
20名(申込先着順)
締切
2025年5月7日(水)
申込先
※お電話でお申し込みください。
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

料理

たけふ店舗委員会

【ハーツたけふ周年祭企画】意外と簡単!産直生産者 寺坂さんに習うお味噌づくり

ハーツたけふで16周年のお祭りを開催!店内ではお買い得商品盛りだくさん!イベント企画たくさんのハーツたけふを楽しもう!

食育にぴったり!こだわりの材料、自分の手で作るお味噌は格別!
※1セットを5人のグループで作って分けます。
※今回Hきっずが作ったお味噌は10月の芋ほりクッキングに使う予定です。

開催日
5/17(土)11:00~12:00頃
会場
ハーツきっずたけふ
福井県越前市芝原4丁目6番21号
持ち物
エプロン・三角巾・手拭きタオル
参加費
1組700円(税込)※出来上がり量約500g
講師
丹生寺坂農園 寺坂 大地氏
定員
15組(申込先着順)※お父さん・お母さんのみの参加もOK
お問合せ
ハーツきっずたけふ
☎0120-54-3415(0778-21-3415)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

その他

たけふ店舗委員会

【ハーツたけふ周年祭企画】ハーツきっずによるお下がり市

ハーツたけふで16周年のお祭りを開催!店内ではお買い得商品盛りだくさん!イベント企画たくさんのハーツたけふを楽しもう!

開催日
5/17(土)10:00~12:00
会場
ハーツたけふふれあいルーム
申込先
予約不要

その他

たけふ店舗委員会

【ハーツたけふ周年祭企画】店舗委員の推しコープ商品でランチ会

ハーツたけふで16周年のお祭りを開催!店内ではお買い得商品盛りだくさん!イベント企画たくさんのハーツたけふを楽しもう!

開催日
5/18(日)11:00~12:00(お好きな時間にお越しください)
会場
ハーツたけふふれあいルーム
参加費
300円(税込)
定員
30名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

健康

たけふ店舗委員会

【ハーツたけふ周年祭企画】医療生協による骨密度測定

ハーツたけふで16周年のお祭りを開催!店内ではお買い得商品盛りだくさん!イベント企画たくさんのハーツたけふを楽しもう!

開催日
5/18(日)10:00~12:00
会場
ハーツたけふ コミュニティスペース
参加費
無料
申込先
予約不要

相談会

たけふ店舗委員会

【ハーツたけふ周年祭企画】きらめき介護相談

ハーツたけふで16周年のお祭りを開催!店内ではお買い得商品盛りだくさん!イベント企画たくさんのハーツたけふを楽しもう!

開催日
5/18(日)10:00~12:00
会場
ハーツたけふ コミュニティスペース
参加費
無料
申込先
予約不要

講座

たけふ店舗委員会

【ハーツたけふ周年祭企画】フラワーアレンジメント体験

ハーツたけふで16周年のお祭りを開催!店内ではお買い得商品盛りだくさん!イベント企画たくさんのハーツたけふを楽しもう!

開催日
5/18(日)13:00~14:00
会場
ハーツたけふふれあいルーム
参加費
1,500円(税込)
講師
あいりぃ氏
定員
15名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

講座

福祉委員会

【第42回きらめきサロン】あなたと家族のために知っておきたい認知症のこと

もし自分や家族が認知症になったら…少子高齢化に伴い今後4人に1人が認知症といわれています。認知症をジブンゴトとして考え、豊かな地域社会づくりを一緒に考えて心の準備を始めませんか。
《内容》
・講座(認知症の理解、対応方法など)
・対応方法の実演
・相談会

開催日
5/19(月)10:00~12:00
会場
ハーツさばえふれあいルーム
持ち物
筆記用具
参加費
100円(税込)
講師
きらめき職員
定員
20名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

健康

社会福祉法人 きらめき福祉会 Agatte委員会

Agatte体操~体を動かして全身リフレッシュ~【5/20】

理学療法士による体操を行います。【第2回】は「自律神経を整え体操!」

開催日
5/20(火)13:30~15:00
※毎月第3火曜日開催
会場
きらめきの里鯖江 2F 地域交流スペースAgatte
鯖江市小黒町3丁目1009番 鯖江きらめき西隣
持ち物
上履き、タオル、飲み物
参加費
無料
定員
20名(申込先着順)
対象
丹南地域の方
締切
2025年5月12日(月)
申込先
※お電話でお申し込みください。
県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

料理

ミッキーの部屋

カジュアルおはぎとお抹茶

かぼちゃや抹茶などを使ってカラフルで見た目も可愛いおはぎを作ります。簡単にたてたお抹茶と一緒にホッとした時間を過ごしましょう。

開催日
5/22(木)13:30~15:30
会場
ハーツさばえ ふれあいルーム
持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
参加費
600円(税込)
定員
12名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【5/22】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
5/22(木)10:00~11:00
※別日をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
会場
ハーツたけふ ふれあいルーム
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

健康

さばえ東コープの会

【越前市男女共同参画センター出前講座】笑って笑ってストレス解消!免疫力アップ!

笑うことは免疫力をアップさせ、健康にもとても良いとされています。先生の楽しいトークで大笑いしながら、身体の仕組みを勉強し、カラダ全体を動かす体操を行います。身体の凝りもストレスも、一気に解消すること間違いなしです!

開催日
5/27(火)10:00~11:00
会場
ハーツたけふ ふれあいルーム
持ち物
動きやすい服装と靴でお越しください。
参加費
100円(税込)
講師
元仁愛大学 非常勤講師 山村 恵子氏
定員
20名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター
Webでのお申込みはこちら

料理

ふれあいキッチン

トマト麹を使った料理

麹にトマトのうま味が加わった発酵調味料のトマト麹。これから旬を迎える食材を楽しみましょう!

開催日
5/29(木)10:00~13:00
会場
ハーツたけふ ふれあいルーム
持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
参加費
800円(税込)
講師
食育キャラバン隊
定員
20名(申込先着順)
申込先
Web、県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)またはハーツサービスカウンター

メニュー(予定)
・トマト麹を使ってポークソテー&ミネストローネ
・枝豆と桜えびの炊き込みご飯
・米粉でマーブルシフォンケーキ

Webでのお申込みはこちら

第3地区イベント (敦賀・若狭)

健康

敦賀店舗事業

はじめてフラ【4/18】

初めての方でも大丈夫!ゆったり身体を動かして、気持ちも体もリフレッシュしませんか?

開催日
4/18(金)10:00~11:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
飲み物、汗拭きタオル※動きやすい服装でお越しください。
参加費
300円(税込)
講師
谷田 幸代氏(NPO法人Jbstudio)
定員
15名(申込先着順)
締切
4/11(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【4/19】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
4/19(土)13:30~14:30
※別日をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
会場
ハーツつるが オアシス
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗事業

健康体操【4/21】

初めての方でも大丈夫!ゆったり身体を動かして、気持ちも体もリフレッシュしませんか?

開催日
4/21(月)10:00~11:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
ヨガマットまたは大判のバスタオル、飲み物、汗拭きタオル、動きやすい服装でお越しください。※ヨガマットは100円で貸出可。
参加費
300円(税込)
講師
川島 香氏(NPO法人Jbstudio)
定員
15名(申込先着順)
締切
4/14(月)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

産直

若狭福祉委員会

福祉委員さんと行く「京都へんこ山田精油の工場見学」

こだわりの胡麻作りを見学し、お話をお聞きします。

開催日
4/22(火)
集合場所
ハーツわかさ(9:30出発)
参加費
2,200円(税込)
※昼食代は自己負担となります(直営レストラン ピッコロモンド ヤマダにて)
定員
4名(申込先着順)
申込先
3/22(土)10:00~
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)
Webでのお申込みはこちら

健康

若狭福祉委員会

いきいき100歳体操教室【4/24】

みんなで楽しく、元気な身体づくりをしましょう。

開催日
4/24(木)10:00~11:30
会場
ハーツわかさ 組合員集会室
参加費
無料
講師
ほほえみサポーターズのみなさん
定員
15名(申込先着順)
締切
4/17(木)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※写真は活動の様子です。

Webでのお申込みはこちら

セミナー

LPA(ライフプランアドバイザー)の会

新規メンバー募集 (ライフプランアドバイザー養成セミナー 説明会)【4/25】

私たちはより良い生き方・くらし方と、安心できる家計づくりをモットーにみなさまに新しい情報をお届けしています!興味のある方、一緒に活動しませんか?メンバーになるためには、まずライフプランアドバイザー養成セミナーを受講し、資格取得をめざします。資格取得後はくらしの見直し学習会の講師としても活躍していただきます。まずは説明会にご参加ください。※要申込

開催日
4/25(金)10:00~11:00
※上記日程以外で説明会参加をご希望の場合はお問合せください。
会場
ハーツつるが オアシス
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

ライフプランアドバイザー養成セミナー受講概要はこちらからご確認ください。

 

オンライン説明会もあります。

4/17(木)10:00~11:00

※参加ご希望の方は「WEBでのお申込はこちら」からお申込フォームへ移動し、「説明会希望日」で④オンラインに✓を入れてください。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗委員会

組合員さん限定「骨盤底筋体操(どなたでも)」【4/26】

ぽっこりお腹&尿もれ、姿勢改善に☆健康にも美容にも大切な骨盤底筋の正しい知識を学びましょう♪

開催日
4/26(土)14:30~15:30
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
ヨガマットまたは大判タオル、飲み物 ※動きやすい服装でお越しください。
参加費
500円(税込)
講師
小豆澤 かおり氏(骨盤底筋トレーナー、骨盤ボディメイクインストラクター)
定員
10人(申込先着順)
対象
どなたでも
締切
4/19(土)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

講座

絵本であそぼ。

季節の寄せ植え

お花を育てやすい季節となりました。春カラーの寄せ植えで気分もウキウキ♪

開催日
4/26(土)①10:00~10:45②11:00~11:45
会場
ハーツわかさ 組合員集会室
持ち物
手袋(必要な方)
参加費
3,300円(税込)
講師
ランドスケープガーデン 青池 かをり氏
定員
各10名(申込先着順)
申込先
申込受付:3/22(土)10:00~
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗委員会

組合員さん限定「骨盤底筋体操(50歳以上の方どなたでも)」【5/6】

ぽっこりお腹&尿もれ、姿勢改善に☆健康にも美容にも大切な骨盤底筋の正しい知識を学びましょう♪

開催日
5/6(火・振休)10:00~11:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
ヨガマットまたは大判タオル、飲み物 ※動きやすい服装でお越しください。
参加費
500円(税込)
講師
小豆澤 かおり氏(骨盤底筋トレーナー・骨盤ボディメイクインストラクター)
定員
10名(申込先着順)
対象
50歳以上の方どなたでも
締切
4/29(火・祝)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

健康

第3地区応援企画

おしゃべりサロン れでぃ♡がん【5/7】

ウィッグや爪のケア、経験談や悩みごと、がんについて知りたいことや聞きたいことなどおしゃべりしませんか?

開催日
5/7(水)13:30~15:30
会場
市立敦賀病院 中央棟4F 休憩室
参加費
無料
対象
がんについて知りたい方(女性限定)※がん経験は問いません
申込先
申込不要

健康

若狭福祉委員会

いきいき100歳体操教室【5/8】

「100歳体操」で元気な身体づくりをしましょう。体操の後は、ほほえみサポーターさんの楽しいレクリエーションもあります♪

開催日
5/8(木)10:00~11:30
会場
ハーツわかさ 組合員集会室
参加費
無料
講師
ほほえみサポーターズのみなさん
定員
15名(申込先着順)
締切
5/1(木)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗事業

健康体操【5/9】

初めての方でも大丈夫!ゆったり身体を動かして、気持ちも体もリフレッシュしませんか?

開催日
5/9(金)10:00~11:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
ヨガマットまたは大判のバスタオル、飲み物、汗拭きタオル、動きやすい服装でお越しください。※ヨガマットは100円で貸出可。
参加費
300円(税込)
講師
川島 香氏(NPO法人 Jb studio)
定員
15人(申込先着順)
締切
5/2(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

産直

第3地区産直協議会

クリスファーム「田植え体験」

有機栽培のお米を作っている田んぼで手植え、機械両方で田植え体験!クリスファームさんのお米で炊いたおにぎりも握って食べましょう!

開催日
5/11(日)10:00~11:30
会場
クリスファーム(三方上中郡若狭町山内42-14)※現地集合
持ち物
飲み物、軍手、長靴、汗拭きタオル※汚れてもよい服装でお越しください。
参加費
お1人につき200円(税込)
講師
クリスファーム 杉田 寿男氏
定員
10組(申込先着順)
対象
ご家族でもお一人でも参加OK
締切
5/2(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。
※集合場所などご不明な点はWeb申込時に備考欄に入力ください。担当より連絡いたします。

Webでのお申込みはこちら

講座

スパイス

水引細工 紫陽花ブローチ講習会

小さな花を作ってまとめて立体的な紫陽花に仕上げましょう。

開催日
5/16(金)9:30~12:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
はさみ、目打ち、アクセサリー用ペンチ類、ピンセット(あれば)
参加費
1,000円(税込)
講師
Rarura/らるら氏(水引ライナー毬遣いNo.046)
定員
8名(申込先着順)
締切
5/2(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※写真はイメージです。
※サイズ:長さ約7㎝×横約6~7㎝×高さ約4~5㎝。
※Web申込の際に備考欄に水色かラベンダーのどちらかご希望の色を入力してください。

Webでのお申込みはこちら

健康

クローバー

季節のヨガ

季節の変わり目、心地良い空間に身体をゆだねてみましょう。

開催日
5/16(金)10:00~12:00
会場
ハーツわかさ 組合員集会室
持ち物
ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、汗拭きタオル
参加費
500円(税込)
講師
葉っぱyoga主宰 木村 由佳氏
定員
10名(申込先着順)
申込先
申込受付:4/12(土)10:00~
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【5/21】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
5/21(水)10:00~11:00
※別日をご希望の場合はコールセンターまでお問い合わせください。担当者より折り返し連絡いたします。
会場
ハーツつるが オアシス
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら

健康

若狭福祉委員会

いきいき100歳体操教室【5/22】

「100歳体操」で元気な身体づくりをしましょう。体操の後は、ほほえみサポーターさんの楽しいレクリエーションもあります♪

開催日
5/22(木)10:00~11:30
会場
ハーツわかさ 組合員集会室
参加費
無料
講師
ほほえみサポーターズのみなさん
定員
15名(申込先着順)
締切
5/15(木)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗事業

健康体操【5/23】

初めての方でも大丈夫!ゆったり身体を動かして、気持ちも体もリフレッシュしませんか?

開催日
5/23(金)10:00~11:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
ヨガマットまたは大判のバスタオル、飲み物、動きやすい服装でお越しください。※ヨガマットは100円で貸出可。
参加費
300円(税込)
講師
川島 香氏(NPO法人JB studio)
定員
15名(申込先着順)
締切
5/16(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)ター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗委員会

組合員さん限定「骨盤底筋体操(どなたでも)」【5/24】

ぽっこりお腹&尿もれ、姿勢改善に☆健康にも美容にも大切な骨盤底筋の正しい知識を学びましょう♪

開催日
5/24(土)14:30~15:30
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
ヨガマットまたは大判タオル、飲み物 ※動きやすい服装でお越しください。
参加費
500円(税込)
講師
小豆澤 かおり氏(骨盤底筋トレーナー、骨盤ボディメイクインストラクター)
定員
10人(申込先着順)
対象
どなたでも
締切
5/17(土)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

産直

第3地区産直協議会

あおぎり農園「さつまいもの苗植えお手伝い」

秋には収穫祭も開催!さつまいもが元気に育つ植え方のコツを教えてもらいます。

開催日
5/25(日)10:00~11:30
会場
あおぎり農園(敦賀市みどりヶ丘町)※現地集合
持ち物
飲み物、軍手、長靴、汗拭きタオル※汚れてもよい服装でお越しください。
参加費
お1人につき200円(税込)
講師
あおぎり農園 樋口 正夫氏
定員
20組(申込先着順)
対象
ご家族でもお一人でも参加OK
締切
5/16(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。
※集合場所などご不明な点はWeb申込時に備考欄に入力ください。担当より連絡いたします。

Webでのお申込みはこちら

健康

敦賀店舗事業

はじめてフラ【5/30】

初めての方でも大丈夫!ゆったり身体を動かして、気持ちも体もリフレッシュしませんか?

開催日
5/30(金)10:00~11:00
会場
ハーツつるが オアシス
持ち物
飲み物、汗拭きタオル※動きやすい服装でお越しください。
参加費
300円(税込)
講師
谷田 幸代氏(NPO法人Jbstudio)
定員
15名(申込先着順)
締切
5/23(金)
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

※前回の様子です。

Webでのお申込みはこちら

その他

新しいコープの会をつくります!説明会【5/31】

何かを始めたい、仲間づくりをしたい、自分も学びたい、そんな方はぜひとも説明会にお越しください。コープのお菓子でティータイムがあります。

開催日
5/31(土)10:00~11:00
会場
ハーツわかさ 組合員集会室
参加費
無料
申込先
Webまたは県民せいきょうコールセンター(☎0120-016-165)

コープの会とは?
組合員同士が集まって、講座やイベントを企画、運営します。自分たちの「やりたいこと」や「やってみたいこと」を行う自主活動の会です。

Webでのお申込みはこちら