がんばらにゃ2015年8月号
13/16

第1 回理事会だより2015年 6月18 日第2回理事会だより2015年 6月25日【4大活動の状況】2015年5月31日現在組合員数出 資 金共済加入事 業 高 無店舗 店 舗 福 祉 共 済14万5,275人87億7,972万円7万901件35億5,750万円17億9,814万円14億3,906万円2億8,379万円3,649万円103.3%102.6%101.0%109.7%102.1%121.7%108.0%100.6%100.3%100.3%100.1%102.5%99.0%107.7%100.4%99.6%実績計画比前年比※1万円未満は切り捨て通信失 認「失認」とは、五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)に異常がないのに、五感全体と一部の感覚のつながりが認識できないことや、距離感などを把握する機能が低下することをいいます。認知症ミニ講座❾ 会ったばかりの相手が、場所や環境が変わると、同一人物だと認識できなくなる症状です。最近、有名ハリウッド俳優が告白したことで、世間に知られることとなりました。 脳が病気などで損傷してしまった「脳血管性認知症」の方にみられる症状です。これは2つの症状が同時に表れます。左側の目で見えているはずの物や、体の感覚が全く認識できなくなります。 例えば、自分で食事をしている時に「右側」のおかずばかりが減り、「左側」に置いてあるおかずが残ってしまいます。また、椅子に座った時など自分の左半身の認識がなく、お尻の下に手を敷いたまま座ってしまうこともこの症状にあてはまります。 「失認」の症状がある方に、言葉だけで動作を伝えると、目の前の状況が理解できないため、大きな混乱を招きます。認識できないことを理解させようとするようなアプローチは不適切です。重要なのは「失認」の症状がある方が、物を認識できなくても生活に支障がないよう、さりげなくアプローチを行っていくことです。電話の内容を聞いてほしいときには、受話器を手渡しすれば、会話のやり取りは可能ですので、電話を受けるということがこれからも続けていけます。「右側」と「左側」の認識ができなければ、動く方向や物をつかむ側の、体や手に触れてあげることで、迷うことなく前に進めたり、持ち手を間違えず器具を使うことができたりします。「左半側空間無視」の症状がある方には、食膳の中心を右に寄せた配置をすることで、全体の確認ができ全部自分で食べることができます。坂井きらめき 石川 陽子 「物体失認」とは、今までよく使っていたなじみの物が、目や耳から認識できなくなる症状をいいます。 私が関わった「物体失認」の症状の方でこんなことがありました。電話が鳴っていたので、用件を聞いてもらうようお願いしましたが、その方は周りを見渡すだけで、すぐ手の届くところに電話があるのに、受話器を取れませんでした。 「左右失認」は、文字通り「右側」と「左側」の区別がつかず、どちらに動いてよいのか、どちらの手に持つものなのか認識できなくなる症状です。お問い合わせ先 15ページコールセンター左半側空間無視と左半側身体失認相貌(そうぼう)失認物体失認と左右失認失認の症状がある方への対応わからないこと、ご相談があれば、お近くの「きらめき」にお問い合わせください。議決事項❶代表理事の選定および役付理事の選任 通常総代会での役員選任議案の承認を受け、代表理事の選定および役付理事の選任を確認しました。協議・議決事項❶5月度事業・活動・経営報告 5月度の事業高は17億9千3百万円、経常剰余金は1千5百万円になりました。 8月まで取り組む「品質・品温管理強化月間」がスタートしました。❷第1四半期まとめと第2四半期方針 第1四半期(4月〜6月)の事業高は54億3千2百万円、経常剰余金は2千万円の見通しです。 第2四半期(7月〜9月)は、せいきょうファームでの果樹・園芸作物の栽培を本格的に開始するとともに、組合員リーダースキルアップ講座、ラブコープ総選挙、共済キャンペーンなどに取り組みます。❸小型店舗出店について 第9次中期計画で予定している小型店舗の出店について協議しました。がんばらにゃに関するご意見、ご感想などをお聞かせください…… ganbaranya@fukuicoop.or.jp13

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る