がんばらにゃ2016年4月号
4/16
みなさんは毎日の食材をどんな基準で選んでいますか?2012年度からスタートした「たんぽぽツアー」では、産直商品や地場商品、コープ商品などの生産者を訪れ、どんな人が、どんなところで、どんな思いで作っているのかを組合員のみなさんがご自身の目で確かめています。これからの食材選びにも役立つこと間違いなし!みなさんもぜひご参加くださいね。おこもじ屋(池田町)おこもじ生(漬物)「見学」3月おこもじ屋(池田町)おこもじ生(漬物)「見学」3月高齢者のみなさんが昔から身につけた技術で漬けられていました。ぜひ、若い人たちに引き継いでもらいたいと思いました。参加者の声見て・聞いて・商品を確かめてみませんか!? たんぽぽの商品日記検索たんぽぽツアーの報告など、見てね!たんぽぽツアーの報告など、見てね!2015年1~12月99コース1,230人参加詳しくは、「がんばらにゃ」や「ふくい~な」、ホームページ、ハーツ店内チラシでご案内します小川珈琲(京都市)珈琲「淹れ方教室」6月小川珈琲(京都市)珈琲「淹れ方教室」6月アクト商会(あわら市) 高山さんのブルーベリー「収穫体験」7月日本人なのに知らないことがたくさんあり、とてもよい体験ができました。体験することで身近になりました。楽しかったし、社長さんサイコー!参加者の声あさひ愛農園(越前町) 朝日みそ「みそ作り体験」1月エコセンターの現場では、分別作業などが大変なことがわかりました。今まで以上にきちんと分別したいと思いました。参加者の声エコセンター(坂井市)生協のリサイクル「見学」11月エコセンター(坂井市)生協のリサイクル「見学」11月吉村甘露堂(大野市)おかき・あられ「見学」2月吉村甘露堂(大野市)おかき・あられ「見学」2月奥井海生堂(敦賀市) 徳用利尻昆布・ 徳用日高昆布「見学」10月奥井海生堂(敦賀市) 徳用利尻昆布・ 徳用日高昆布「見学」10月だしの奥深いお話を聞き、大切に愛情を込め料理を作りたいと思いました。むしろで囲った室に入ると昆布の香りに圧倒される思いがしました。ツアーに参加して、生協さんで扱っている商品に確かな自信を感じました。参加者の声生産者の方々に感謝します。農業の現場を知ることは大切です。若い人たちにもぜひ参加してもらいたいと思いました。参加者の声これからは珈琲をいただくときには大切に味わいたいと思いました。私も心を込めて淹れてみたいです。参加者の声吉村さんのおかきは美味しいのでよく買っていましたが、見学してとても手がかかっていることがわかり、他のおかきとはやはりちがうと思いました。参加者の声素晴らしい梨園!大きな梨にびっくり!わかりやすい説明で勉強になりました。また、越後さんの親切な人柄が商品にもつながっているのだなと思いました。参加者の声越後農園(坂井市) 越後さんの梨「梨園見学」9月2016年度のツアー予定※行き先は変更になる場合があります2016.4月号4
元のページ
../index.html#4