がんばらにゃ2018年5月号
8/20

子育て通信ハーツきっずはみなさんの子育てを応援します妊婦生活の過ごし方についてハーツきっず検索この他にも、毎月各施設では楽しい企画や、子育てに役立つ講座を開催中です。詳しくはホームページをご覧ください。●ハーツきっず(はるえ・羽水・学園・志比口・さばえ・たけふ) 〈受付時間〉月~金・9:00~17:00 土・10:00~15:00(祝日は除く)●児童クラブ(湊・日之出・啓蒙) 〈受付時間〉平日・14:00~18:30施設一覧・お問い合わせ先はこちら★すくすく子育てQ&A日頃、ハーツきっずを利用してくださっているみなさんから、よくあるご質問について、専門家や子育てマイスターさんから資格や経験を生かしたアドバイスをいただきました。今回のテーマ そうですよね、特に初めての出産となると「本当に陣痛が分かるかな?」と不安になりますね。でも、心配はご無用!そもそも陣痛とは赤ちゃんが産道を通って子宮の外へ出るのを助けるために子宮が縮んだり戻ったりを繰り返す現象です。陣痛には、赤ちゃんがうまれるまで続く本陣痛と、収縮が始まっても途中でお休みを挟む前駆陣痛の2種類があります。いずれにしても、本陣痛がスタートすれば赤ちゃんがうまれるまでノンストップですので、きっと「これだ」と分かるはずです。陣痛らしき収縮を感じたら、子宮の縮んでいる時間(陣痛発作)と、収縮が終わってから次の収縮が始まるまでの時間(陣痛間歇)を計ってみてください。初産婦さんは約10分毎、経産婦さんは約15分毎に陣痛が規則的になったら、かかりつけ医に連絡してみてください。その他に、破水の可能性がある場合や早産傾向の妊婦さんは早めに連絡することをおすすめします。初めての妊娠です。陣痛が分かるか心配です。         (妊娠10ヶ月ママ)AQ出張にて母乳ケア、市町の赤ちゃん訪問、県内保健センターやクリニックでのマタニティ教室、児童館などでの育児相談、小中学校への出前講座「命の教室」など幅広く活動する開業助産師。毎週、木田公民館(福井市)で開く「ベビーマッサージ」と「産後ヨガ」は今年で14年目を迎える。4月からは産後ケア事業「産後ママハウス」(※)をスタート。お問い合わせ先 TEL:090-9767-5095(塚原)※一般社団法人 福井県助産師会 http://www.midwife-fukui.comいのちの講座~おなかの中の赤ちゃん体験をしてみよう~ 「なかまほいく」は、固定メンバーで活動するサークルです。週1回、1クール10回の活動の中で、親子が一緒に遊ぶ回と、子どもを預け合う回の2パターンがあります。「預け合い」の回では、半分のお母さんたちが全員の子どもたちを見守り、残りのお母さんたちはリフレッシュの時間となります。カフェトーク、手芸、その他ママのアイデア企画も楽しみます。 親子一緒の時間も、子ども同士の時間も、そして自分だけの時間も、ぜんぶ楽しめるのが「なかまほいく」の特長。仲間やスタッフとともに子育てを考え、みんなでワイワイ楽しみましょう!開業助産師 塚原 杏都子さんつか はら  あ  つ  こハーツきっず なかまほいく検索詳しくはこちら【ゴールデンウィークのお休み】 ハーツきっず:4/28(土)~5/6(日)              児童クラブ:4/29(日・祝)・30(月・振休)・5/3(木・祝)~5/6(日)ぜんくかんけつ『なかまほいく』参加者募集中『なかまほいく』参加者募集中ハーツきっずはるえ・志比口塚原先生の講座を開催します※今後の予定は 順次ホームページ 「今月のひよこるーむ 予定表」にて ご案内します9/20(木) 10:30~12:00ハーツきっず学園15組   9/6(木)~ハーツきっず学園  0120-17-3415所時定受申助産師の塚原杏都子さんに教えていただきました。妊婦さんもお待ちしています「なかまほいく」は、NPO法人新座子育てネットワークのオリジナル事業です。〈実施団体:県民せいきょう〉ハーツきっずはるえ  0120-45-3415ハーツきっず志比口  0120-39-34152018.5月号8

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る