生協の組合員活動は、「商品や食、くらしについて学びたい!」「子育てや高齢者介護 教えあっています。何か新しいことをしたいあなた!私たちと一緒に組合員活動を 新しい出会いと温かいふれあい、そしてとびっきりの充実がみなさんをお待ちして 第3地区本部 若狭エリア「レジ袋削減」に向けた活動を、ハーツタウンわかさみんなで取り組んでいますブログくみかつ応援日記くみかつ応援日記検索活動の様子をブログで紹介中!ぜひご覧くださいね。 プラスチックによる海洋汚染、またレジ袋有料化に向けた国の方針など、環境への配慮が一段と高まっています。ハーツでは、わかさ店のみレジ袋の無料配布を行っていることから、レジ袋削減に向け各事業委員会を中心に取り組みを行っています。まずは、小浜市のゴミ状況を知るために、小浜市環境衛生課の出前講座を開催しました。ゴミの種類によって細かく分別をして出されているゴミですが、小浜市は全国平均、県平均を上回る排出量になっているそうです。生ゴミの水切りや食品ロスを減らす工夫など、私たちが今からでもできることがたくさんあります。ゴミの出し方やルールを守るモラルの大切さ、「捨てればゴミ、分ければ資源」の取り組みを改めて考える良い機会となりました。ゴミの状況を知ろう 今深刻な問題となっている海洋汚染。まず「プラスチックの海」(国連広報センター)を視聴し、海洋汚染の現状を学びました。その後職員が講師となり、「プラスチックの何が問題になっているのか」など、プラスチックの影響について学習しました。便利なプラスチックですが、環境を守るために私たちができること、レジ袋の削減もその一つです。海洋汚染~プラスチック問題を考える~店内では、店舗委員会からのメッセージや、リサイクルの大切さなどのお知らせを掲示して、マイバッグの使用をおすすめすると共に、レンタルマイカゴやカゴ型のエコバッグ、男性にも使いやすいマイバッグなど、さまざまなマイバッグを販売し、利用の推進をしています。また、宅配やきらめき職員、きらめきを利用されている方が買物をする際にもマイバッグを使うなど、店舗・宅配・福祉の各事業が連携して環境への取り組みを行っています。 今後も「クリーンセンターやリサイクルプラザの見学」「河川や海岸の点検や清掃」「食品ロスの取り組み」「マイバッグ持参運動」など、環境についての活動を計画しています。事業委員会で学んだことや活動を、組合員のみなさんへもお伝えし「レジ袋削減」への取り組みを発展させていきたいと考えています。店内での呼びかけ講座3月講座2月がんばらにゃに関するご意見、ご感想などをお聞かせください…… ganbaranya@fukuicoop.or.jp17
元のページ ../index.html#17