子育て通信ハーツきっずはみなさんの子育てを応援します 前回、妊娠から出産の目まぐるしい母体の変化についてお伝えしましたが、この変化は産後も続きます。子宮の中の赤ちゃんのお腹には細長い臍帯が付いていて胎盤につながっています。この胎盤は生まれる赤ちゃんの体重の約5分の1〜6分の1、丸いホットケーキのような形で子宮の壁にくっついています。この胎盤は妊娠中に赤ちゃんを育てるために発生した臓器なので、出産で赤ちゃんが生まれたのち胎盤も役目を終え一緒に出てくるのです。すると、子宮の壁にはこの胎盤の大きさの剥がれ落ちたキズができます(産後、ここからの出血を悪露と言います)。スイカ大の子宮がまた卵大に戻るまで約2ヶ月かかるのですが、もしこの時に縮む力が弱かったり、疲労や貧血などが原因で子宮の戻りが悪いと塞ぎかかったキズからまた出血することもあります。産後はバランスよく食べ、休める時にはよく休み、何より周りの家族などに協力してもらいながら子育てに励むことが大事なのです!次回は、「産後に必要なこと」をご紹介します。●ハーツきっず児童クラブ(湊・日之出・啓蒙) 〈受付時間〉月~金・14:00~18:00(祝日は除く)●ハーツきっず(はるえ・羽水・学園・志比口・さばえ・たけふ) 〈受付時間〉月~金・10:00~15:00(祝日は除く)お問い合わせ先※新型コロナウイルス感染拡大防止策を実施しながら運営しています。ご利用の際は事前にホー ムページをご確認ください。また、受付時間が変更になる場合がございます。ご了承ください施設一覧▲♪すくすく情報子育てに関する不安や悩みに専門家や子育てマイスターさんから資格や経験を生かしたアドバイスをいただいています。開業助産師の塚原杏都子さんに教えていただきました。今回のテーマ・子育てひろば ・一時預かり・2歳児プレ保育 ・児童クラブ・なかまほいく ・BPプログラムハーツきっず検索ハーツきっず開業助産師 塚原 杏都子さんつか はら あ つ こ開業助産師。出張訪問にて母乳マッサージや育児相談など行う(オンライン可)。16年続くベビーマッサージ・産後ヨガ教室も開催するなど地域で活動中。2021年4月から「ベビーシッターくれいどる」代表。 ホームページ:https://acosun38.localinfo.jp/は、初めての子育てを応援します!BPプログラムに参加してみませんか?産後の過ごし方②~出産直後のカラダについて~ハーツきっずでは、生後2~5ヶ月の赤ちゃんを「初めて」育てるママとお子さんのための「BPプログラム」を開催しています。子育てについて話し合ったり、共感したり、学び合うことで、穏やかな気持ちで子どもと向き合うことを応援する全4回の参加型プログラムです。子育ての仲間づくりにもなりますよ!みんな子育ての悩みは似ていて、自分だけがそう思っている訳ではないことが分かりました。気持ちに余裕ができ子どもの接し方も楽になりました。ネットで子育ての悩みや心配ごとを検索ばかりしていました。顔を見て直接いろいろな話ができることで、育児の参考になったし楽しかったです。参加者の声BPプログラムお ろ❶両手の親指を立ててあごにあて、上に伸ばします(10秒間)。❷頭の後ろで手を組み、首を前に曲げます(10秒間)。❸右手を左の耳の少し上に添え、頭を右に倒します(10秒間)。❹左側も同様に(10秒間)。❺最後にぐるっと首を回します(左右1回ずつ)。小浜きらめき TEL:0770‐56‐5757時 間:9時〜17時(月〜金) 首まわりの血流が悪くなると頭痛や首痛の原因になることも多いので、首の運動をし、血流を良くして痛みが出ないようにしていきましょう。★いずれも首の筋が伸びていることを意識しながら行いましょう。首の運動はやり過ぎると首に負担がかかってしまうので、1日1回行う程度で良いでしょう。小浜きらめき 施設長 宮下 貴文(理学療法士)理学療法士みやっちのちょこっと体操頭痛、首痛の予防・改善❸❶❷首のストレッチ11がんばらにゃに関するご意見、ご感想などをお聞かせください…… ganbaranya@fukuicoop.or.jp
元のページ ../index.html#11